歯周治療ベーシックコース
(歯科医師向け)

 
 
 

歯周治療ベーシックコースとは?

歯周治療ベーシックコースとは?

「大学で知識として学んだものの、臨床現場でわからないことがある…」

そうした“不安”を“自信”に変えて、患者様からの“信頼”に繋げるために、歯周治療の理論構築を学び、診査・診断、歯周基本治療、外科手術まで、一連の流れを長いスパンで学んでいただけます。

研修会で学んだことを、明日の診療でしっかりと実践できるように、“実際の診療の現場で役立つ”という視点に基づいて指導させていただきます。

外科手術を学びたい方へ

本研修会では、歯肉剥離掻爬術や遊離歯肉移植術といった基本的な手術をはじめ、歯冠長延長術、骨外科手術、歯周形成外科手術といた術式もしっかりと学んでいただけます。

これらの手術を“知識”として学ぶのではなく、臨床現場で“即実践できる技術”へと昇華させることを目標としています。

充実したフォローアップ勉強会

本研修会では、研修会修了後も数々のフォローアップ勉強会を通し受講生との継続的な交流を大事にしています。
また各研修会の際に、歯科関連業者からのプレゼンタイムを設けており、歯科に関する最新情報もお伝えしています。
本研修会と合わせてこちらも是非ご参加下さい。

  • OB勉強会 2回/年
  • 一水会(オンライン勉強会) 4回/年
  • 研修会後のオブザーバー参加
  • 木村歯科診療見学(予約制)

受講された歯科医師の方の声

実際に受講していただいた歯科医師の方から、「わかりやすかった」「自信に繋がった」「技術が向上したと感じる」など、嬉しい声が届いています。

30代女性
勤務医

私にもできそうな
気がしてきました。

歯科外科と聞くだけで避けていたこともあって、すごく難しいと思っていました。ですが、参加すると解りやすく私にもできそうな気がしてきました。私みたいに悩んでいる歯科医がほかにもいると思いますので、これからもセミナーを続けていただきたいです。ありがとうございました。

研修会の様子

和気あいあいとした雰囲気の中、皆様、熱心に学ばれています。

研修会は毎回土日に開催しますので、終了後は懇親会を開き、歯科医師同士の横の繋がり・連携をはかっていただけるようにしています。

詳細(2026年度)

定員 15名
場所 木村歯科研修所
〒810-0001
福岡市中央区1丁目6-8
天神ツインビル 14階大会議室
受講料 ¥660,000(税込)
内訳 講習費、テキスト、手術器具一式:定価25万円相当、懇親会費:4回分、日曜日の昼食
お振込先 西日本シティ銀行 博多支店 普通3139398
口座名 木村歯科研修会 代表 木村英隆
お申し込み・お問い合わせ こちらよりお申し込み・お問い合わせください

あなたは
歯科・医療関係者ですか?

木村英隆 歯周治療研修会サイトは、歯科医師・歯科衛生士を対象としたサイトです。

top
歯科医師コースお申し込みはこちら 歯科衛生士コースお申し込みはこちら ご質問 お問い合わせ
歯科医師コースお申し込みはこちら 歯科衛生士コースお申し込みはこちら ご質問 お問い合わせ 歯科医師コースはこちら 歯科衛生士コースはこちら

歯科医師コースはこちら

歯科衛生士コースはこちら